~タイミング法~

不妊治療

はじめに

タイミング法とは不妊治療で行う治療の一つです。
夫婦の年齢や生活環境などで治療法はさまざまですが、一般的にはタイミング法→人工授精→体外受精・顕微授精とステップアップしていきます。
タイミング法は不妊治療の第一歩として治療することが多いです。

タイミング法とは

タイミング法とは、女性の排卵時期に合わせて最も妊娠しやすいタイミングに性交渉を行う方法です。
不妊治療で最も自然な妊娠に近いのが特徴です。

治療の流れ

①排卵日を推測するために通院します。
排卵日をできるだけ正確に推測ために数回通院します。経膣エコーで卵胞の大きさを確認したり、尿検査などの検査で、排卵日を推測します。

②性交渉を行います。
医師が指定した日にいつも通りの性交渉を行います。この際、複数日を告げられることがあります。※明日(火曜)と木曜など
指定された日の性交渉以外にプラスで性交渉を行ってもOK

排卵確認
医師に指定された日に病院を受診し、排卵されているか確認します。

その他:黄体ホルモンの補充
排卵を促したり、受精卵の着床を手助けするために黄体ホルモンを補充することがあります。

実際の感想(チュン)

私はフルタイムで働きながら、タイミング法を2回実施しました。私が感じたタイミング法での身体的な負担は「排卵日を推測するための通院」だけでした。医師に指定された日に通院が必要なので、仕事の調節や有休の取得が負担と感じました。

それ以上に大変だったのは、タイミング法の周期中に行った子宮頸がん検査や超音波子宮卵管撮影検査です。不妊の原因を突き止めるべく、タイミング法の周期中に様々な検査を行いました。この検査や検査のための通院がとても辛かったです。

この治療での後悔は、検査や治療の内容をトリ君に伝えてなかったことです。トリ君は自分が関わらない検査の部分は無関心だし、自分から調べるようなこともありませんでした。これは人工授精にステップアップしても変わりませんでした。

なので、伝えなければ一生変わらないと思います。

実際の感想(トリ)

私たちはコロナ過になってから、本格的な不妊治療を始めました。チュンちゃんが通った病院はコロナの影響で男性の付き添いを中止していました。そのため、自分は一度も病院の中に入ったことがありません。病院の場所や不妊治療で行う治療の内容なども知りませんでした。不妊治療は女性がするものという認識だったので、治療のために病院に通うといわれてもどこか他人事で、不妊治療を調べたりしませんでした。チュンちゃんが言う通り、無関心だったと思います。

自分としては、東京都特定不妊治療費助成で行った検査(ブライダルチェック)の方が治療に参加している感じがありました。これは、検査当時はコロナ前だったので自分も病院内で検査を受けることができ、同じように検査に来ている男性を実際に見ていたことが大きいです。

自分にとって不妊治療は現実味がなく、風邪や虫歯治療などと同じ感覚でした。

ふりかえり

<チュン>
・夫は察する能力が低いので、男性が経験できるような物事に例えて伝えた方がよい。
例)出産時の痛みを「鼻からスイカが出る」ではなく「便秘の時に出るうんちがサッカーボール並みの大きさ。切れ痔なんかじゃすまないよ」と伝える。

・何度も同じことを伝えた方がよい。
 一回で理解できる方が稀だと思っていた方がイライラしない。

<トリ>
・治療を体験できないので、治療内容を共有するときは内容を省かずに共有してほしい。
コロナ渦で病院に付き添うこともできず、直接先生に聞けないため、省略されて説明されると想像できない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました